手織りで作る、まるいチェアマット
- キット本体内容
-
詳しくは下記をご覧ください。
- 道具
- 30羽へドル、30cm幅以上の織機 (LOOM-30、ラ・メールルーム 40cm対応)、打ち込み用のくし・またはフォーク
- 出来上がりサイズ
- 直径約28cm
- ジャンル
- 小物
- レベル
- 中級
- テクニック
- 手織り
- シーズン
- 秋冬
タテ糸
M-2012 綿コード(色番:01) ホワイト
ヨコ糸
S-1552 ガウディ(色番:00) ホワイト
ノッティング用
・2本取り
C-0107 チャイナツイスト(色番:10) ホワイト
C-0107 チャイナツイスト(色番:12) ピンクベージュ
・3本取り
S-3102 スムースウール(色番:05) ビリジアン
S-3102 スムースウール(色番:06) ライラック
S-3102 スムースウール(色番:07) オーク
ヨコ糸
C-1018-F ジャンボコード(色番:105) ブルー
レシピ
タテ糸
M-2012 綿コード(色番:181) ネズミ
ヨコ糸
S-1552 ガウディ(色番:40) グレー
ノッティング用
・2本取り
C-0107 チャイナツイスト(色番:11) グレー
C-0107 チャイナツイスト(色番:14) チョコ
・3本取り
S-3102 スムースウール(色番:03) レモン
S-3102 スムースウール(色番:211) サンドグレー
S-3102 スムースウール(色番:214)ネイビー
ヨコ糸
C-1018-F ジャンボコード(色番:105) ブルー
レシピ
タテ糸
M-2012 綿コード(色番:182) ネイビー
ヨコ糸
S-1552 ガウディ(色番:48) インク
ノッティング用
・2本取り
C-0107 チャイナツイスト(色番:15) ネイビー
C-0107 チャイナツイスト(色番:14) チョコ
・3本取り
S-3102 スムースウール(色番:213) ブラウン
S-3102 スムースウール(色番:211) サンドグレー
S-3102 スムースウール(色番:212)レッド
ヨコ糸
C-1018-F ジャンボコード(色番:105) ブルー
レシピ
手織りで作る、まるいシルエットのチェアマットのキットです。別糸を結びながら織るノッティングと呼ばれる技法と平織を組み合わせて作ります。ポコポコ表情のあるボリュームのある糸「チャイナツイスト」と、プレーンなストレートのウール糸「スムースウール」を組み合わせています。形や色の異なる糸をミックスすることで、もじゃもじゃ楽しい織地になりました。
手織りは四角形しか織れないと思われがちですが、丸い形も織れるんです。レシピでは丸い形の織り方を丁寧に説明しています。全部で3色展開なので、お部屋のインテリアにあわせて選んでいただけますよ。
こちらはkoriste なかごしあつこさんにデザインしていただきました。
※こちらのキットは2022年8月31日までの期間限定販売です。
--------------------------------------------------------------
アヴリルオリジナル卓上織機 AVRIL LOOM-30を使って「手織りで作る、まるいチェアマット」の作り方を説明した動画を公開中です。
動画を参考にしながら、キットづくりをお楽しみください!
■[手織り] ノッティング技法と円形の仕上げ
■[手織りポイント] ヨコ糸の準備
【koriste なかごしあつこさんのプロフィール】
京都造形芸術大学美術工芸科染織コース卒業。
AVRILに勤務、教室やキット制作に携る。
2014年よりハンドクラフトレッスンをアトリエ、ヴォーグ学園などで行う。
(公財)日本手芸普及協会 手織り指導員
--------------------------------------------------------------
◆商品写真は、できる限り実物の色に近づけた状態で掲載しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味に違いが発生してしまう場合もございます。
*****商品の発送について*****
複数の商品をご注文いただいた場合、すべて揃った状態で発送いたします。
欠品などにより商品が揃わない際は、入荷をお待ちいただくか、キャンセル対応をさせていただくことがございます。予めご了承ください。
